2021.11.10
昨日は雨が降っていましたね。
お部屋で楽しく過ごしたので昨日の様子からお届けしたいと思います🎶
何がはじまるのかな~?
音楽に合わせて♪
椅子取りゲームが始まりました。🌟まずは2歳のお友だちから😊
上手!
小さいお友達も負けていません🔥
最後まで残ったお友だちには、先生から可愛いケーキ(手作り折り紙)が
贈られました🍰
わくわく やった! 嬉しいね💓
2歳のお友だちでは、段々と「負けたくない!」という気持ちが芽生え、時には悔しい…と涙をこぼす姿も見られました。
色んな気持ちが成長とともに表れ。みんなとっても頑張っていました🌷
その後はゆったり😊ブロックや車で遊んで過ごしました。
続きまして…今日の正課体育の様子をお届けします♪
2歳のお友達に交ざって✨ はやいはやい!!
大好きなかけっこから始まりましたよ。
0.1歳のお友だち✨
ご挨拶「お願いします!」😊 先生の話に耳を傾けています
高ーい!! よいしょっ
マットや平均台、跳び箱を使ってたくさん身体を動かしました。
足の力がどんどん強くなり、成長を感じます。
2歳のお友だち✨

僕もできるよ! 上手!
でんぐり返しにも挑戦しました!

でんぐり返しにも挑戦しましたよ。
おへそを見るんだよ
出来る事が増えると、自然と子ども達の表情にも輝きを感じます。
来週の正課体育も楽しみだね!
たくさん身体を動かした後は…大好きな給食の時間😋
今日の献立は、滋賀県の郷土料理「かしわのじゅんじゅん」

じゅんじゅん…すきやき を意味します
始めは「じゅんじゅんってなあに?」と不思議そうな子ども達でしたが
食べてみるとにっこり。美味しいお顔😊
美味しい💖
明日も元気なお顔を見せてね👀