2021.09.21
今日は十五夜(中秋の名月)ですね♪
8年ぶりに中秋の名月と満月の日付が一致するそうです。
昔ながらの習わしにちなんで園ではお月見団子を2歳児のお友達が作りました🥰
真剣な眼差しですね!
粉はどんな感じかな?
触ってみると「お砂糖みたい!」「砂みたい!」「サラサラしてる~」との声が聞こえてきました✨
次はいよいよお団子に!
やわらかい触り心地から丸く固まる変化に不思議そうにしていました😌
プニプニ~ 見て見て! 一緒にコネコネ
2歳児のお友達が作ってくれたお団子はお供えし、おやつでは芋もちをみんなで美味しく食べてお月見を楽しみました💛

今夜はきれいなお月様が見られるといいですね🐇🌕