2023.03.14
早いもので、かもめ組として過ごす日も残りわずかとなりました❗️
2月のはっぴょう会では、とても緊張した様子の子どもたちでしたが、大好きなお父さんやお母さんの前で堂々と舞台に立つことができましたね。
この一年での子どもたちの成長に感激するとともに、成長に携わることができ嬉しさを感じております。
★はっぴょう会練習の一コマ★

子ども同士、仲を深め合った一年。
時には衝突することもありますが、互いに相手の気持ちに気づき、思いやる姿も多く見られています😊
残りの日々もみんなで元気に楽しもうっ🎶
日々の活動のお写真をご覧ください!
《室内遊び》
◎椅子取りゲームでは、脱落したお友達も音楽に合わせてノリノリで踊り、毎回盛り上がります🎶

◎みんな大好き宝探しゲーム🕵🏻
隠す先生vs探す子どもで、毎回熱戦が繰り広げられています🔥
(先生)見ちゃダメよ〜👹
みんな一生懸命探しています!


《製作》
◎ちょうちょ作り🦋

最後は、自分で作ったちょうちょを歌に合わせて色々なところに飛ばして遊びましたよ😆
◎ひなまつり製作
花紙で花を作り、御代理様とお雛様のお着物に見立てました🌸
じゃばら折りに苦戦しつつも、最後まで諦めずに頑張りました!
《戸外活動》
◎正課体育
色々かけっこやボールを使ったゲームなど、毎回意欲的に参加して楽しむ子どもたち!
先生のお話もよく聞けるようになりました。
先生の合図で、頭やお尻など色々な身体の部位でボールを止めます。
とっても上手にできていますね!

◎自由遊び
子ども同士でゲームや遊びを始めては、大いに楽しんでいます!!!
年下のお友達の面倒も見てくれる、優しいお兄さんお姉さんたちです😊